Bigelle

Bigelle Capの日々の記録です。 Bigelleのホームページ: http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9542/ 

2012年03月

愈々来週は富士山一周です。

札幌でひょんなことから知己を得たUさんが企画してくれた半年も前から楽しみにしていた富士山一周バイクライド。愈々来週のこととなりました。
総勢12名で走ります。

P1020639
サイクルコンピューターにもコースの事前入力終えました。
時之栖までの帰路がまだ不明なので富士サファリパークまでのコースです。
そこまでスタートから96km 予想時間5時間23分と出ました。
途中お昼を入れて7時間の予想を立てています。
高低差も出ていますが当然ながら最初は大分登りのようですね。
Uさんによればダラダラした登り坂なのでそれほど苦にはならないとのことですが前の日に飲み過ぎないようにしなくては・・・

とにかくとても楽しみです

金沢2日目。弥助へ。

昨夜あんなに飲んだのに一夜明けて今朝はなぜか気分大爽快。
今回のお宿は香林坊。
P1010093

市内周回バスが行く。
金沢は、大好きな街である。

P1010094
先週は、25℃。今日は5℃。
おまけに風も強く体感的により寒いはずだがそれほど感じないのはどうしてだろう。

P1010098
金沢もよく来る。ほとんどの見どころは巡ったが今日は雪の残る金沢城へ。

P1010100
正面。石川門にて。
ボランティアガイドの方に撮っていただいた。

P1010104
平成6年まで金沢大学のキャンパスであった。
P1010111

P1010112

P1010113
途中雪が降ってきた。
屋根が白いのは、銅に鉛を混ぜた瓦を使用しているからだそうだ。

P1010118
天守閣跡から市内を望む。雪を頂いた山の向こうは富山県である。

P1010124
弥助にて。大将は昨日誕生日だとのこと。御歳81歳である。
今日も愛おしむかのように寿司を作る。

P1010127

P1010133
今回の席は、まさに板前で、大将との会話も愉しいものであった。
大将は、耳が良くこちらとKennyとの会話にもたびたび乗ってきてくれた。

P1010128
まずはアワビの蒸し物。

P1010138
細かく包丁の入ったこの白いかは絶品。

P1010140
すべてのネタに細かな細工がなされている。

P1010141
普段は食べない甘エビもズケで美味しかった。

P1010145
これもズケ。
P1010146
ヒラメ。エンガワを乗せて。

P1010149
これも絶品。下に一口のシャリがあります。

P1010150
ツブ貝。

P1010151
今日のお伴は天狗舞。

P1010159
茶筅で柚子の皮を降る。
P1010165
ネギトロを作る。荒く包丁を入れる。赤身を混ぜるので一口で二つの食感を味わえる。

P1010168
こはだ。最高。

P1010169
蒸しあなご。

P1010170
蒸しアワビ。

P1010171
ネギトロ巻き。

P1010173
うに。
P1010174
白いか。ごま乗せ。
P1010176
うにを乗せてもう一貫。
塩が乗っています。
ほとんどズケか塩で食べるのでほとんど醤油は使いません。

P1010179

P1010180
店を出ると先ほどまでの鉛を引いたような空は、抜けるような青空に変わっていました。
またまた近々の再会を約束して大将と固く握手して別れました。
いつまでも元気でいて欲しいものです。

P1010187
大将が帰りの電車で食べろと持たせてくれたお弁当。
P1010189

P1010190
おにぎりの中におにぎりがあります。

弥助は矢張り鮨屋の中でも別格です。大将が作るのを見ているだけでとてもいい気分になります。

愉しい週末二日間金沢の旅でした。

金沢へ。

今週は金沢へ。
Kennyが誘ってくれて弥助の寿司を食べに来ました。
弥助はお昼しか開いていないので前乗りして初めてのお店「森しげ」に来ました。P1010064
朝から講習会をひとつ済ませてその足でそのまま大阪駅からサンダーバードで金沢へ。

P1010065
もずく酢。

P1010066
ノドグロのお造り。

P1010068

P1010070
白子炙り。
P1010072
大好きな〆サバ。

P1010075

P1010076

P1010079

P1010080

P1010081

P1010084

P1010087
今日のお伴は、「立山」。
早朝起床し昼寝もしなかったので、この酒は効きました。

もう一軒定番の2次会イタリアンの予定が、こちらが正体を無くしてしまったのでこの日はこのままお宿に帰りました。

P1010089
これも大好きなこはだ。

P1010090

P1010091

あわただしくも愉しい一日でした。。。。


3/20 島内観光~池間島へ

午後からは、池間島まで移動である。暫し4月まで池間島で臨時係留である。
午前中は、それまで初めてのメンバーの為に観光することにした。

P1000946
まずは、クルーズ船を見に行った。
P1000947
SAGA RUBY
25000トン。
乗客は、オーストラリアとイギリス人が多かったようだ。
200名のクルーと500名の乗客が乗り込んでいたそうだ。
http://www.miyakomainichi.com/2012/03/31843/

P1000949
根間さんとこに寄って今日帰るグッチがお土産に。
P1000950
小さなお店屋さんは、クルーズのお客でいっぱい。
みんな愛想がいい。どこから来たのか聞くとイギリス人が多かった。
シドニーを出て、昨日上海を出て今日1500に基隆に向けて出港するとのこと。

P1000963
ナックの希望でインジャーマリンガーデンに来ました。


P1000957
島の一番南です。

P1000960
カラフルな魚達が泳いでいました。

P1000954
素潜りしていたおじさんがいたので獲物を見せてもらいました。

五島列島でもよく取れる巻貝でした。塩ゆでするととてもおいしい貝です。
水着持ってくれば良かったなぁ・・・



P1000962
川が流れこんでいないので岸辺でもこの透明感です。

P1000974
そこから東平安名岬まで行きました。

P1000976
良い天気。良い景色でした。

P1000981
宮古島は隆起サンゴ礁の島です。

P1000988

P1000994
午後荷川取港を出て。

P1000992
池間島に移動しました。


P1000999
池間島の港が見えてきました。

P1010003

P1010005

P1010015
舫いを終えて、宮古の最終日は「あちゃ」で。
カンパチ。シマアジのたたき。かつお。
P1010019

P1010020

P1010021
牛タン。

P1010022
宮古牛。
P1010024
カモ。
P1010028
美味しかったですね。

P1010033
池間島の方に呼ばれていたので、2次会は池間島で。

P1010034
釣りたての魚を捌いてくれました。
P1010035
上地さんが作ってくれったゴーやチャンプル。苦みが全くなく、ゴーヤが苦手の私にも美味しく食べられました。

P1010036
みんなよく飲みます。そしてみんなベロベロです。

P1010038
池間に舫うBigElle。
このヨットがあればこそここまで来ることが出来ました。
そして鹿児島、長崎、五島列島、トカラ列島、沖縄、慶良間と多くの素晴らしい人たちと巡り合わせてくれた愛しい奴です。

P1010039
暫し池間島でお留守番です。

P1010043
池間大橋を渡り池間島にひとときのお別れです。

P1010045
那覇での少しの乗り継ぎの時間を利用してまたまたジャッキーに寄りました。
今回は、きざみニンニクを上に乗せてもらいました。


今クルージングも、いいメンバーに恵まれ、いい天気に恵まれ、絶好の海のコンデションに少しだけ恵まれ愉しかった5日間のクルージングバカンスでした。

今回も仲間のみんなに感謝。感謝。感謝。

3/19 1030宮古島荷川取港着岸。20時間の航海でした。

P1000902
宜野湾を出てから18時間余り。
宮古島のフデ岩が見えてきました。途中洗濯機に放り込まれた様な波に翻弄されながらも遂に遂に来ました。宮古島のメンバーが行こうと誘ってくれなかったらこのクルージングはありませんでした。そして乗ってくれて本当に感謝です。

彼らもこんな大きなヨットに乗る機会がなかったのでと、とても感謝してくれました。



P1000909
地元セーラーが乗っているのでフデ岩の南を回り、池間島の北をかすめるこのコースで荷川取に向かいます。
普通は、八重干(ヤビシ)の北を大きく迂回するコースを取ります。

P1000911
トビウオがデッキのあちこちに飛び込んでいました。

P1000915
愈々荷川取港入港です。20時間の航海でした。
途中11KT(ノット)を記録し175Mを平均8.75KTのhighspeedで走破しました。
P1000919
荷川取港。

P1000922
早速宮古式で乾杯。宴会です。

P1000929
お風呂はホテルで借りました。

P1000930
島ラッキョと、炙りサバ。美味しかったですねェ~~~


P1000932
もう一軒。BARで飲んで帰りました。

P1000937
この後船でもう一杯。。。。

3/18 1430宜野湾出港~

3/18(日)出港時は、南風が強く離岸にも手間取るほどであった。
1330給油も済ませラフトも積み終わり、イリジウムの点検も終え愈々出港するもオイル油圧計が動作せず点検後計器の故障と判断したがオイル漏れでエンジンを潰したことがあるので宜野湾に急遽引き返す。矢張り配線の断線でヤンマーで修理を終え再度出港。
強かった南風も予報通りに徐々におさまり快適クルージング。
途中、満点の星も見え、雨にも降られ、波に翻弄され、色々なことを経験できた20時間のクルージングであった。

20123がちゅ
ロガーの記録。電池切れで途中しか取れておらず残念。
慶良間の南をかすめて一路宮古島へ。


20123がちゅ宜野湾~宮古
ロガーは優れものである。
海上では一顧だにしなかった海の満ち干があることを改めて教えてくれた。
av.speed 8.4KT。 max speed11.15KT。 BigElleは凄いやつである。

P1020617
このレグの為にだけレンタルしたイリジウム。
海外からのレース艇が携帯していたが自分が使うようになるとは当時思いもよらないことであった。
出港前に自分の携帯電話からかけてみて動作確認をした。


P1000869
出港後程なく。いざ宮古島へ。。。。

P1000870
8.4KT.宮古島フデ岩まで141.1M。

P1000871
少し雨に会いました。
P1000875
宮古島方面に日が沈む。
生憎夕日は見ることが出来なかったが綺麗な夕焼けであった。

P1000878
深夜。ひたすら宮古を目指して進みます。

P1000880
もうすぐ夜が明ける。
この頃には、潮に押されて8.9KT。
フデ岩まで24.3M。もうすぐです。
P1000899
大量に消費された缶ビールの残骸と、宮古名物のマグロの干物。ビールにぴったり。
夜が明けて、宮古に着くまでのこれからの消費が凄かった。
この3倍ほどの空き缶で溢れました。


3/17沖縄宜野湾へ。

沖縄宜野湾にトカラ列島の波濤を乗り越え感動の入港して以来早1年7か月。座間味、久米島へのクルージングまたホエールウオッチングと愉しい時間をこのハーバーを基地に遊んできた。素晴らしい思い出の数々である。

P1000825
神戸空港にて。

P1000836
ハーバーに行く前に当然。ジャッキーである。
特別注文で、きざみニンニクをたっぷり下に敷いてもらった。

P1000837
ハーバー着。

P1000839
正式名は、宜野湾港マリーナ。
今や通いなれたゲートであるが、明日でこのハーバーを去るとなると何となくさびしいものがあった。

P1000843
出港前に、みんなで記念撮影。
このメンバーにグッチを加えて今回は8名のクルーである。

P1000844
前夜祭は、嘉手納基地をぐるっと回ったところにある。北の葵。ここのオーナーもヨットマンである。
P1000852


P1000855
宮古式泡盛の飲み方。
まず泡盛と水を適当な比で作ってしまいます。それに氷を入れて飲むという按配。
P1000857
お世話になったユニオンとも暫しのお別れ。
このスーパーがあるのでクルージング時にはとても便利でした。
7月には馬鹿でかいモールが目の前に完成するが頑張ってほしいものである。



P1000860
宮古から参加してくれた知念さん。
「那覇はサムイヨ~~~」とぼやいていた。完全防備。
ちなみに我々は「やっぱり沖縄は暖かいねぇ~~~」と半袖でした。

明日は、0800起床。給油他準備後出来るだけ早くに出港と決め就寝。
みんなはやる心でテンションが上がった前夜祭でした。






無事宮古島回航クルージング成功しました。

P1010004
今日は荷川取から池間島まで回航しました。
1ヶ月の滞在です。ハーバーと違って全くの漁港なので舫いはいつもより以上に入念に行っています。

P1010010
今晩の宴会は知念さんとこのお店で打ち上げとなりました。

P1010011
知念さんが釣り上げたそうです。

P1010037
二次会は池間島に河岸を変えて池間島の永嶺さんところでお世話になりました。
恐怖のおとうりはありませんでしたが盛り上がりみんなべろべろでした。

これで今回のイベントはすべて終了です。

今回も愉しかったァ~~~~~~

みなさんお早うございます。

今朝は生憎の曇り空ですがみんな元気に朝ごはんを食べてこれから島内観光に出かけます。その後宮古のメンバーと合流して暫しGWまでの係留地池間島に移動します。
荷川取の港にはクルーズ船が入港して英語のアナウンスが大音響で港に響いています。何十台もの観光バスも横付けされて島内に駆け出していきました。後でクルーズ船見に行きましょね。
P1000943

今日も良いい日になりそうです。

無事に宮古に着きました。思えば遠くに来たもんだ。。。。。

遂に来ました。宮古島。宜野湾から180M波濤を乗り越えヘロヘロになりながらも無事到着しました。達成感で一杯です。永いヨット人生の中でも1レグ180M越えは最長不倒です。
波は予想以上に悪く洗濯機の中を航っているようでした。P1000906
出航後まもなく。まだまだ元気です。
この後一晩大いに荒れました。
大阪組4人はグッチまでもがダウンしました。

P1000896
今回は撮影者Captainを含めておっさん8人のクルーでした。
宮古組みの4人は一晩中飲みまくりました。
缶ビール3ケースがこの一晩で消費されました。
P1000921
宮古島荷川取到着。1030。20時間の航海でした。
ご機嫌です。
P1000927
荷川取港に無事舫うBigELLE。
大阪を出てからもう2年になるなぁ。爾来、南へ南へ。。。。

遠くまで来ました。

ここまで来れたのはホント多くの人のサポートがあればこそです。

そして今回のクルー、宮古の上地さん、知念さん、下地さん下地さん、我がBigELLEよりグッチ、ナック、トムに感謝感謝。。。。。。。

出港準備

P1000866

yukoからクギ煮が届きました。

春の到来を告げるクギ煮。yukoから届きました。ご飯にどんぴしゃ合いそうですが夜は炭水化物を絶っていますので焼酎のあてに頂いています。美味しいです。
P1000822
ありがとう。。。

明日沖縄入り

愈々明日楽しみにしていた宜野湾~宮古回航クルージングで沖縄入りです。
2月の宮古視察訪問で予定が急遽変更になったので、ラフトの準備、衛星電話の手配、船艇掃除、臨時検査受け、エンジン整備等々で目まぐるしいほどの忙しさでした。
心配していた前線通過に伴う海の荒れも何とか明後日には落ち着きそうで、素晴らしいナイトクルージングになることを期待しています。
出来るだけ現地からのリーポートをしたいと思っています。

明日の夜は、宮古のメンバーも交えてごま苺で前夜祭です。

久しぶりの自宅パーティ

今年に入ってから週末は大忙しである。今月も来月も週末は全部予定で詰まっている。マァ忙しいことである。
そんな間隙をぬって今日はみんなで集まりました。

P1000797
Kennyが態々岐阜から持ってきてくれたワイン。
とてもおいしかったですね。
P1000800
今日のメイン食材は、イノシシ。

スライサーで切りました。うまさがより引き出されたようです。
見るからに美味しそう。


P1000806
すき焼きにしました。豚とは全く別物の極上のお肉です。

市販品では絶対にこれは出来ません。
猟師さんから直接仕入れたものを頂きました。
獲った後川で何日か晒すそうです。貴重品です。

続きを読む

おじさんバンド3月月例

今日はいつも楽しみにしているおじさんバンド3月月例でした。
6月に発表会を予定しているのでいつもに増してみんな真剣に練習しました。
ただどういうわけか、自分の出来は近年まれにみる最悪の出来でした。
P1020589
今回初めて全員が揃いました。このメンバーでライブをします。

P1020590
練習の後はいつもの居酒屋で打ち上げです。

P1020594
これも定番のARGOにて。
一寸飲みすぎました。。。。

C-MAP

台湾クルージング用のC-MAPが来ました。
ネットはホントに便利です。日本ではこの版は入手できません。

この発行元のJEPPESENという会社は、もともと航空機メーカーのBOEINGの子会社として発足したようですね。前回リュウキュウ版はアメリカから、今回のタイワン版は、オーストラリアから取り寄せましたが前回同様対応は素晴らしく良かったです。

今回のクルージングでは基隆入港時の少ししか使用しませんが、小心者としては海図の補助的手段とはいえGPS情報なしの航行はあり得ません。

P1020576
オーストラリアから航空便で届きました。
SHIPPING FEEは少し割高になりますが、トラッキングシステムと、保証をつけました。

P1020581
安全備品ですが良いおもちゃです。

TAIWAN・・・
の文字うれしいですね。
台湾の人々はみんなみんなとても親日的で親切で優しいです。

今日は自転車DAYでした。

この間みんなで飲みに行くのにママチャリで行ったはいいけど帰りは雨に降られて駅において帰ってしまったので朝から取りに行きました。
P1000781 - コピー
ウィンディもお供でついてきてくれました。

P1000786 - コピー
午後からは、大泉緑地へバイクの練習に行きました。
サイクルコンピューターのdebutです。
その写真撮るのを忘れました。中々の優れモノのようです。
ただもう一度取説を見ないと・・・
記録残せるのかなぁ・・・

P1000788 - コピー
梅が咲き誇っていました。
メジロが来るとかでアマチュアカメラマンが望遠レンズで待っていました。

P1000793 - コピー
往復して20KM少しのロードでした。

残念。。。ロガーも持って行くの忘れました。記録全然なしです。アホですねぇ・・・・

Anyway自転車ずくしの良い一日でした。

サイクルコンピューター買いました。

富士山一周バイクライドに向けて、ダイエットは順調にとはいえませんが、facilityの準備は着々と進んでいます。

P1000780
サイクルコンピューターを買いました。充電式ですのでカーナビとしては勿論のこと、手持ちでも使えます。
ロガーと合わせて、機器関係は準備万端です。

後は練習あるのみです。

富士山一周に向けてバイク屋さんに・・・

今日はどうも今のバイクが自分に合っていないようなので今にも降り出しそうなどんよりとした天気に焦りながら朝早くバイク屋さんに計測に行ってきました。

焦って早く出すぎたのでバイク屋さんがオープン前に着いてしまったので近くにある住吉神社にお参りしてきました。
画像 030
太鼓橋。

画像 031
住吉神社に来たのは、何十年ぶりでしょうか?
海の神様なので今度のクルージングの安全を祈願してきました。

昔はこの前がすぐ海に面していて白い砂浜が続いていたそうです。
地名の粉浜の由来ですね。

また淡路島の漁船のほとんどの名前は住吉丸です。

画像 032
カモは誰かのように丸々と肥えていました。
ヘイカモーンと呼んでも来ませんでした。

画像 034

画像 035
第一本宮。
画像 036
第二本宮。

画像 038
第三本宮。
画像 039
この頃には少し予報に反してパラついてきました。

画像 040
ここまでバイクで来ました。バイクで来たら近いものです。

画像 044
やっと着きました。入口は狭いけど奥は深く大きなバイク屋さんでした。
計測してもらって、バイクの調整をしてもらいました。
これで富士山一周に挑戦します。

後色々と教えていただきました。前のバイク屋さんは何にも教えてくれませんでした。

夕方からは、暇だったのでみんなを集めて西田辺の居酒屋で一杯やりました。
今日も良い一日でした。



記事検索
プロフィール

Cap

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ